スポンサードリンク

トップページ >> ヤフオク, 骨董を買う >> 骨董を買う・ヤフオク編11-ヤフオクから買うのではない。

骨董を買う・ヤフオク編11-ヤフオクから買うのではない。

骨董を買う・ヤフオク編の11回目です。ヤフオクから買うのではないということですが、
意味が分かりにくいかもしれませんね。

ヤフオクはあくまでも、媒体であって、商品を購入するのは、出品者からだということです。

これは当たり前ですが、とても大事な点だと思います。

一般的に、ヤフオクは信用できないとか、いや信用できるとか、そんな風に言われると思います。
ヤフオクというシステム自体は、とても信頼性の高いものと言えるでしょう。

しかし、出品者は様々ですから、ヤフオクのシステムが信頼できると言っても、全く安心できません。

購入するのは、出品者からなのです。

ですから、信頼できる出品者から購入することが大切です。

この点は、リアルな店舗で購入する時と、あまり変わらないかもしれません。

骨董というある意味、胡散臭い世界だけに、特に初心者は信頼できる方から購入することが大切です。
その信頼性を確認するためには、評価はもちろん、自己紹介が書かれているかとか、どのような出品の仕方をしているのかなど、参考にできることはあります。

しかし、それらで全てが確認できるものでもありません。

あなたの好みのものを、多く出品する方を見つけたら、それらを確認して、機会があれば、取引をしてみることで、さらに信頼性を確認できます。

そして、信頼できる方が見つかれば、その方の出品に限って入札するという方針でもいいかもしれません。そうしているうちに、出品の仕方から、出品者の傾向が読み取れるようにもなってきます。

最後にもう一度、あなたにお伝えしたいことは、ヤフオクから購入するのではなく、出品者から購入するんだということです。