スポンサードリンク

トップページ >> ヤフオク, 骨董を買う >> 骨董を買う・ヤフオク編12ー値下げ交渉を付けた、即決価格出品

骨董を買う・ヤフオク編12ー値下げ交渉を付けた、即決価格出品

ヤフオクはオークションですが、中には定価販売の形式で出品されているものも多いです。即決価格が表示されているものがそうです。その中で、今回ご紹介するのは、値下げ交渉を付けた出品です。

店舗や骨董市で、値切りながら価格交渉を行い、購入するような形式です。ですから、仕組み自体は、全くオークションとはいえません。

出品者の中には、ほとんどの品物を値下げ交渉付で出品する方もいれば、一部の商品について、値下げ交渉を付ける。さらに、なかなか落札しないものを、値下げ交渉付にするなど、いろんな出品のされ方があります。

いかがでしたでしょうか。あなたも骨董市で、値切って安くなって、ヤッターという快感を体験されたことがあるかもしれません。そういった値下交渉の好きな方は、この形式の出品者との取り吹きが向いているかもしれません。

その一方で、値下げ交渉付でほとんどを出品してきる方は、当然値下げ交渉を想定しているのでしょうから、その点での値付けに関しては、自分の予算や感覚をしっかり持つ必要があります。

通常、即決価格が10万円のものを、2万円でと言った交渉は、し難いものです。ましてや、3000円でとは言えません。そのために、即決価格に引きずられて、市場より高めに購入してしまう危険も、無いとは言えません。即決価格より下がったから、得をしたなどと、安易になってはいけないのです。他の出品形式にはないリスクもあるのです。

即決価格に関わらず、あなたの購入してよい価格で交渉し、ダメならあきらめるというのが、いいでしょう。