骨董を楽しむには、多少の知識が必要です。私自身万年初心者ですので、難しいことはわかりませんが、知っていることから、役に立ちそうな話題を選んでお伝えしたいと思います。動画を中心にしたわかりやすいものとなりますよう心掛けています。どうぞ、お楽しみください。
トップページ >> 木の骨董, 骨董を使う >> 骨董を使うー唐物 中国製 煎茶篭 小物入れ
骨董を使う楽しみ。骨董の楽しみは身近に置いて、使うことにあると思います。この茶籠は、中国製のものです。煎茶の急須や茶碗を入れて使うものだと思います。このような、木や竹のものは、手で触ることで、味わいが増します。
私は、できるだけ骨董は使って楽しみたいと思っています。そこで、この茶籠には、鮎釣りに仕掛けを作る道具を入れて使っています。鮎釣りに仕掛け作りは、根気のいる厄介な作業ですが、このような気に入った骨董にしまってあれば、気分もよく作業にかかれます。また、使って磨かれることで、茶籠も味わいを増します。
このように、当初の目的と違っても、自由に使い方を選べるのも、骨董の楽しみでしょう。
あなたも、自分の気に入りの骨董を見つけて、身近に置いて使って楽しみましょう。使い方はあなた次第です。